2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月30日 佐久医療センターへリハビリに 

裏庭の梅もどきが真っ赤に色づく 裏庭の念ずれば花ひらく 詩碑 弱い心を励ましてくれる 詩碑 念じて念じて 花が開くまで念じていこう。 リハビリに行って、解ったこと。歩く時に痛い場所は、実は臀筋や腹筋がさぼって力を出さないので、思いがけ無い場所の筋…

月29日  タクシーで浅間病院へ初めての外出 今の体調維持が大切 

浅間病院へタクシーで行きました。今の状態を維持する努力が最も大切とか。 食事量は腹6分目を心がけて、バランス良い食事をとること。心に刻んでいきたい。 歩く量が多いと足が重くなる。こうして足痛とのお付き合いが続くのだろうか。 家に帰ってからはゆ…

9月28日 よい天気 裏道の散歩は快適。2匹の猫と鳥たち10羽うさぎ1匹 犬1匹の共同生活

白薔薇が青空に映えて 毎日よい天気が続きます。筋トレを心がけて、なるべく歩く時間をとっていますが、落ちた筋肉のせいか、痛みが残っています。薄紙を剥ぐようにとはよく言ったもの、一気に良くなることは、ないようです。 うさぎ1匹 13歳の次郎ちゃん鶏…

9月27日  上田の息子が孫を連れて応援に来てくれる。

午後上田の息子が稲刈り準備で土蔵の片づけに来てくれました。家回りの雑草も採ってもらったりしました。私たちが買い物にも行けないので、食料品を買ってきてもらったり、また家からお料理も持参してくれて、大助かりです。 こども達は裏の畑へ栗ひろいに行…

9月26日 城山小語りクラブよりメッセージ持って来たこども達と再会。  毎ちゃん弁当利用

[ :right]: 午後城山小の語りクラブのこども達から、うれしいプレゼントを頂きました。 語りクラブのメンバーの皆さんが たいいんおめでとう の言葉をまとめて張った メッセージを届けにお母さんたちと一緒に来てくれました。 これからもたくさんの語り教え…

9月25日 裏庭の彼岸花13本の茎に感動する  

孔雀草を頂き、なんとか花瓶に飾れましたが、、やはり片手で重い物を持つことは良くないようです。片杖で歩くのは、筋トレにもなるだろうと、夕方裏の畑まで、歩いて見ました。小さな生き物が目にとまります。 とくさんは、相変わらず、肩が痛く大変です。ふ…

9月24日 医療センターへリハビリに行く とくさんは浅間病院へ  

外来のリハビリに始めて行きました。病室にも寄って来ましたが、ひとりの方が残っていただけでした。病室から黄色に色づいた田んぼを眺めてきました。 とくさんは五十肩の治療と薬を頂いてくる。悪い病気でなくて良かった。 裏庭に出て見ると彼岸花が何本も…

9月23日 娘息子が応援に来てくれる 田んぼ 稲刈り準備 糸始末 さわやかな 快晴で助かる

とがの実 あけびを頂くやまぼうしの実金木犀の花 実りの秋 昨日あけびの実をたっぷりいただきました。家に来る皆さんに少しづつおすそわけして、季節感を味わっていただいています。実を口に含むと甘酸っぱい味がします、それからパっと口外に出します。ホン…

9月22日 毎日 秋晴れ続きで 楽農倶楽部の皆さんは菜種の蒔きつけ作業 とくさん受診 

むくげの花 秋空バックに働く蜘蛛 昨日少し動いたので、今日は2本杖を使ってみよう。じんにじんに良くなる。薄紙をはぐように良くなる。日増しに良くなる。こんな昔からの言葉を思い出す。 実習生に教えてやりながら、改めて昔の言葉が、心にしみる。 毎日痛…

9月21日 気持ち良い日 花束を頂いたので、花瓶に挿す 離れの掃除をしていただく

ふじばかまの花 と紫式部の実 午後上田の孫たち家族と東京のおじいちゃんとおばちゃんがそろってお見舞いに来てくれました。 今日は少し動きすぎたのか、足の動きが悪い感じです。やはり徐々に様子を見ながら動いていかなければ。 片杖のためつい 片方の手に…

9月20日 我が家で迎える朝 日常が戻る 我が家の周りも秋真っ盛り

水引草がひっそり咲いていました。 我が家で昨日採れた野菜類。やはり採りたてを料理して食べる。当たり前のことも、家を離れると出来ません。我が家のありがたさです。薄味で少量の野菜魚中心の献立はしっかり心に刻んで。1600カロリーを維持していきたい。…

9月19日 退院の朝 八ヶ岳 茂来山 八風山に祝福されて 

茂来山八ヶ岳連峰 病院内の散歩コース 東の窓から八風山を望む 早朝6時半頃の南病棟3階。病室から見える山々の景色。 東側の個室の方が私の写真撮る姿を見て、「俺の部屋から」朝陽が登る」と教えてくれたので、お邪魔しました。素晴らしい八風山を囲む山々…

9月18日  窓際ベットを楽しむ 検査の日

朝の4時半に目覚めてベット上で足を動かし、5時からのおはよう健康体操をする。ラウンジのテレビでやっていたが、窓際ベットに移ってからは、カーテンを開けて外を見てから、病室のテレビでやっている。イヤホーンですから、先生の言葉もはっきり聞こえて内…

9月17日 パソコン復活。回診あり19日に退院決定。 とくさん受診 

朝回診があり、私の病状から、9月19日退院と決定されました。8月19日からですから、丁度一ヶ月です。長い入院生活でした。足の痛みもどうやら、にほん杖でもいっぽん杖でも、歩けるようになったので、痛いながらもあとは家でのリハビリ生活するよりな…

9月16日 窓際ベットでの夜そして朝  1本杖 あちこちの痛みを乗り越えて、、

窓際ベットの1日が過ぎ夜の夜景を楽しみ眠る。そして朝5時半 雲海の向こうに蓼科山が見えました。そして8時半明るくなった山々を見ながら、1日がスタートです。 こうして1日山々の変化と向きあいながらの日日は充実しています。 7時半頃から食事です。テレビ…

9月15日  朝焼けキャッチ 早起きラッキー ベット窓側へ移動八ヶ岳一望 念ずれば花 敬老の日 

久しぶりに朝焼けに出会う。5時頃茂来山が明るく見えたので、もしやと思いつつ体操しながら ふと外を見ると、素晴らしい朝焼けです。すぐカメラを持って来てシャッターをきりました。その間わずか15分ほどでしょうか。見ているまに、またいつもの暗い空と山…

9月14日 朝5時休憩室のテレビの前で おはよう健康体操 念ずれば花開く 可愛い孫たちとの語らい

毎朝 3時頃目覚めてしまうので、5時まではICレコーダーなど聴いて楽しむ 5時になると、休憩室へ行って おはよう健康体操をテレビにあわせてやり、6時前から、読書 昔話の語法を読みます。 朝の空気の中、難しい内容も頭に入って来るので、うれしい時間…

9月13日 リハビリ 超音波使用 八ヶ岳蓼科山の稜線が見える快晴 

リハビリで超音波を使用ながら、様子を見ることにする。まだ2本杖は無理な状 況。 もうしばらくリハビリを頑張りたい。一本杖での退院を目標に 夕がた娘と孫が来てくれる。憩いの広場で話して帰る。 とくさんは山門市で大忙しとか。今日は大丈夫と伝える。…

9月12日 足痛の原因解る 様子を見ながらリハビリ 久しぶりの秋晴れ そばの花満開とか

ワールドフィギュァスケートの本を何度も見て、心躍らせている。磨かれた踊には芸術性がある。 股関節再置換の執刀医の先生が見え、この足痛の原因を話して下さる。 時間がたてば、痛みはとれるとか、良かった。あせらずに、信じて待とう。 とくさんが午後来…

9月11日  入院生活続行 歩行練習 

エレベーターを1階まで下りて、廊下の窓から外を見ると、芝や木が見える。今日は小鳥がつがいで遊んでいたり、お茶がらトンボがつながって飛んでいた。チョウチョも見かけてうれしくなる。足の痛みがまだ続くので、様子を見ながら、もうしばらく入院生活を続…

9月10日  平成2年9月10日 最初の股関節置換術の日 2本杖練習始める  うれしいこと満載の一日でした。

朝早くに回診がありました。MRIの検査結果異常なしとか。良かった。リハビリしっかり。歩くための筋力付ける努力を。今日のPTの先生から痛みを和らげる道筋を 体感する。本当に良かった。ベット上でも頑張ろう 午後 賢治の会の後で何人かの皆さんが寄っ…

9月9日  入院生活のブログを最初から読んでみる  MRI 検査 ニ本杖歩行準備 テレビはテニスで持ち切り 

どじょうと鮒の煮つけ ふた付きの御膳 どうしても朝方から眠れないので、入院生活の日々を振りかえって見る。 つたない文章で恥ずかしいが、過ぎてしまうと忘れてしまうことを、少しでも記録しながら、痛みを乗り越えて、ここまで来たような気がする。MRI…

9月8日  歩行器2日目 退院を目指して 

長い入院生活ですが、パソコンを使えたので、退屈することなく充実して過ごせた。いろいろ考えると今この時期の手術で一番良かったと思う。とくさんも農業が一段落で、今は体の不具合がいろいろあるようでが、通院出来る時期になりました。 23年前の股関節…

9月7日  病棟で 歩行器 使用1日目 病院食の素晴らしさ 体が証明 病院にも秋の気配 つり花発見 17日

朝食です。 血糖値 血圧 正常で安定してます。1600カロリー 術後17日でようやく歩行器使用になりました。そろそろ退院の日が決まりそうです。家での生活を思うと、歩く足の準備が大切です。足も徐々に軽くなってきましたので、この辺で慣れさせていき…

9月6日 刻いっこく 進一歩 間違いなく前進している 歩行器で楽しく歩けた 

医療センター風景 前に写したもの 私の手に巻かれたバーコード さすが医療センター と感心することが、なにかとあります。最新の医療を受けられる幸せを感じます。私も今回の入院で得たことが沢山あり感謝しています。 検査の時はバーコードの巻かれた手を差…

9月4日 歩行器で病棟まで、 まだまだの感じ 茂来山がようやく顔を出す 同病の先輩お見舞いに来て話す

待ちに待った茂来山が顔を出してくれました。先を明るく感じさせてくれる、私の山です。八ヶ岳は残念ながら 雲の向こうですが、合庁がしっかり見える朝の野沢方面も見えます。朝5時半のひと時です。 毎朝5時に起きて、休憩室のテレビでおはよう健康体操を腰…

9月5日 シャワー後のリハビリ 1歩前進にしたい 久しぶりに語りをする・

八ヶ岳の前の山々が素敵でした。 この際、しっかり熟読しようと、昔話の語法の厚い本を持参したが、なかなか読む時間が取れずにいた。集中出来るのは朝と思い、5時半から読み始める。大学で講義を受けている時以上に、書かれている内容が解って面白い、20…

9月3日 医療センターいこいの広場で特別サイトウキネンフェステバル出前コンサートに感動   毎日シャワー洗髪出来て感謝 

センターからの風景 前から楽しみにしていた、コンサートの日でした。2日に転院していれば聴けなかったので、本当にうれしい流れでした。 検査が入ってしまったので、前半と後半のみでしたが、バイオリンとチェロの弦楽四重奏の生演奏はなかなか聴くことが…

9月2日 空間を広げてパソコン移動  快適空間が生まれる 実習生との楽しい時間

パソコンはベット近くへ移動しました。 入院していても、パソコン生活が出来るてうれしいです。うれしいこと、褒めること感謝することを拾って、不自由な生活も楽しく過ごしたい。実習生の方が部屋の整理をアドバイスしてくださり感謝です。動けないので、身…

9月1日 佐久病院本院へ転院せずこの医療センターで治療リハビリ続行 お見舞いの皆さんに励まされる

明日転院と伝えられた方がお見舞いに来てくださいました。雨の中を本当にありがとうございました。駐車場から、南病棟の3階にたどりつくまでが大変だったようです。皆さんセンターの大きさにびっくりしています。病棟は桜の花びらをかたどって出来ています。…