2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月30日  小池さん宅へお寄りする 素敵な燻製器に感動 同庁前長く続く菖蒲通り見ごろです。

小池さんのお宅へお寄りすると素晴らしい、シンボルツリーのような燻製器が出来上がっていました。以前空洞になった大きな木が転がっていましたが、見事な燻製器に仕上がっていて、燻製したかまぼこなどいただいてきました。家の周りや合庁前の国道が紫のあ…

5月28日  お田植 雨の降る前に終了(3時30分) 

5月29日 教育会館へ 沖縄・辺野古のお話を聞く会に参加 島袋さんらのお話

5月29日  お蚕さん生まれる 成功 繭の上に産卵した黒い粒が細長くなり 動き始めました。桑を食べています。

昨年の夏 蚕の繭から出た蛾6羽が交尾して、すぐに繭4個に産卵しました。びっくりするやら、嬉しくて大切にしておきました 秋の終わりころ、冷蔵庫の野菜室へ入れて、5月10日に保育園へ持っていくために冷蔵庫から出して、部屋におき、毎日観察していま…

5月27日  明日は田植え 天気が心配です 田植機を田んぼまで運ぶ 昔話再話研究会 夜勤福センターで

前庭の物干しの縁近くに実生した菜の花がしっかり実って立派な菜種になりそうです。 明日の田植えの準備でトクさんは機会の整備や田んぼへ運んだり頑張っています。 アイガモは電気こたつを2個ー4個に温度を見ながら調節しています。来た時から元気に飛び…

5月26日  猫のモモちゃん 狩り成功して 鳩を捕まえる。

夕方家に入るとモモちゃんが鳩を捕まえて来て、大変なことになっていました。 あわてて外へ連れだして、狩り成功を褒めてやりました。牡丹の木んの根本で獲物を食べ始めんましたが、まさにテレビでトラが獲物を食べる、そのしぐさそのものです。鳩はまだ羽を…

5月26日  麹の小分け作業  アイがモ米25キロ出500グラム入り36袋出来る

年に1度 こうじやさんへお願いして、アイがモ米で麹を出していただき、小分けして冷凍庫で保存しておきます。今年も25キロ持っていき麹にしていただきました小分けしておく、お土産に持って行けます。また1袋づつ取り出し、甘酒も気軽に作れます。これか…

5月25日  見事な 藤の花の香りに誘われて 浅間に雪が 菜の花もおわりに、、

浅間山の雪景色と菜の花畑。もう菜の花は終わりに近ずきました。 あんなに心配していた菜の花も、5月になってからは日に日に成長してどんどん茎を伸ばして、実をしっかり付けています。逞しい菜の花に励まされます。秋山さんの家の藤の花が見ごろでそれは見…

5月24日 大麦小麦 穂が出そろいました。 

大麦 小麦とパン用小麦

5月24日 管ちゃんと久しぶりにお稲荷さんへ行く 大喜びで飛びはねていました。

首輪を外してから私もお稲荷さん行くことも無く、管ちゃんは裏庭と池の前で遊ぶ程度でしたが、本当に久しぶりにゆっくりと楽しんでdきました、

5月24日  アイガモが朝6時 土砂降りの雨の中到着しました。190羽元気です。

朝早く、土砂降りの雨の中、千葉から190羽のアイガモが到着しました。昨日から30度に温めた小屋で元気に飛び回っています。

5月23日 朝のポールウォーキング開始 猫のモモちゃん管ちゃんも応援してくれる

7月28日の浅間病院診察日に向けて、心新たに菜の花畑の散歩を始めました。 朝ちょっと歩けば、菜の花畑が綺麗に広がっているのです。 カメラを背中に録音した語りのテープを聴きながら、気持良く歩いて行くと 3か所くらいの空から、雲雀の合唱です。また…

5月23日  田んぼ網張り手伝い トラクター運転   語り再話コース勉強会 プールへ

1年に1回 私が田んぼでトラクターに乗れる日です。 アイガモ田は周りを網で囲うのですが、ひとりでは大変な作業です。 私がトラクターを運転して、網た棒、などを前へいっぱい乗せて、いくと トクさんが手際よく周りへ網を張って行きます。100メートル…

5月22日 大雨の小満祭 でも きつねの嫁入り行列を見ることが出来ました。 山ウドのてんぷら最高

ほかに計画していたことがあったのですが、二人でお祭りに行くことが出来る、当たり前のことでも、毎年行けるとは限らない、電車で行くなんておやげない。 そんなことで、今年も二人で、雨の小満祭に行って来ました。 やはりお祭りはお祭りです。何か楽しく…

5月21日 菜の花畑での語りの後 中込デイサービスで語り その後図書館のかたりのおもてなしへへ

語りの会あかりのメンバー大活躍 3だて の1日でした。かたりのおもてなしが、3時から入っていたのですが、急に中込デイサービスのお誕生会に語って欲しいと、依頼され全員で参加して、ひとりで1話ずつ5人で語ってきたそうです。 皆さん大変喜んで聴いて…

5月21日  菜の花畑で 昔話語りの会  菜の花は満開は過ぎていましたが 穏やかな良い天気

雲雀やかっこうの鳴く瀬戸原の菜の花畑を見渡しながら、今年も語りの会を開くことが出来ました。 4月になっても菜の花畑は枯れ畑で、いつになったら 青々するのやら、と心配していましたが、4月半ばからだんだん青くなり、5月14日、15日頃は、満開に…

5がつ20日 泉小学校へ おはなしの泉で 語りに行く 5年2組

語り 花のたね 新潟の昔話 田植えの季節の話です。5年生は、稲作の体験実習で今年は田植えを体経するので、こんな昔のお話もあることを伝えられて良かった。 左 賢治米

 5月19日 田んぼ代掻き もっこうバラ開花 裏の牡丹満開20個

もっこうバラが咲きだしました。しろかきの始まるころです。裏庭の牡丹が23個満開です。

5月18日  苗も順調に生育  賢治米も今年は植えられそうです。

苗の成長 賢治米も育っています。 黒沢病院診察 リハビリ 首痛あり

5月17日  必要は発明の母 を地で行く たくましい方(78歳)が来訪 菜の花の縁広がる

[ 七つ道具の載っているトラック。 ミツゴから とうぐわ 工夫の桑棒 などなど ]障害の足をさして明るく話す 逞しい生き方に感動。

5月17日  語りの会あかり のメンバーと昔話の語り部訪問 今井さん井出さんのお宅訪問

[佐久穂町のうその口へ今井さんをお訪ねして。 ]臼田の井出さんを訪ねて

5月16日  中込の保育園の子供たちが、菜の花畑へ 

菜の花畑は連日 保育園の子供たちの声で賑わっています。 デイサービスのお年寄りの皆さんも お花見に車中からゆっくり眺めて行かれます。

5月15日  菜の花真っ盛り 雲雀たちと万歳してきました。小諸では菜の花まつりでトクさんはご招待されて出かける。

里の菜の花畑 菜の花畑撮影に行き 輝くばかりの花にどっぷり浸かって楽しんできました。 畑で働く人とカメラマンひとりに出会ったのみ。 菜の花としっかり向き合ってきました。 脇目の花もどんどん伸びて、同時に満開になっています。 すごい生命力です。 今…

5月14日  野沢会館へ 学習グループ初会合  プールへ  

菜の花が満開となり、見事です。4月になっても枯葉の畑だったのが嘘のようです。それが5月が近ずくにつれてだんだん緑濃くなりました。やはり根っこがしっかり張っている作物は強いものですね。5月になって、見る見る日ごとに育って、瀬戸原は一面の黄色…

5月13日  パソコン教室へ 2名の教室入会者とともに  アカシヤ会昼食会  

前庭のボタンが綺麗に咲きだしました。 パソコン教室へ友人2人といきました。 ブログへの写真挿入の方法がいきなり変更されておりつい挿入出来ないまま、長いこと写真はお休みしてしまいました。

5月12日 軽井沢彫り シバザキで行燈を見に来られる。 ハーモニカ練習

軽井沢彫りのシバザキさんが職人さんと見えられました。 骨董品からヒントを得て 現代風行燈図作りの参考にしたいそうです。 昨年の秋、トクさんが旭日単光章を受章した時の記念品に軽井沢彫りを選び、シバザキさんとお話する機会がいろいろありました。その…

5月11日  篠ノ井の厚生連病院へ定期健診に行く。

雨の1日でしたが、ゆっくり、しなの鉄道の旅を楽しみつつ、篠ノ井の病院へ股関節の定期検診に行って来ました。 上手に使っているので、もう少し様子を見ましょう。と 次回は来年の4月の健診で良いとか。 足の方は大丈夫で良かったのですが、首の痛みとのお…

5月10日 泉保育園へ語りに行く。 夜 昔話語りの会打ち合わせ会 で野沢会館へ

泉保育園での語り 年長さん わしにさらわれた子供 穴のぞき お蚕のはなし 繭の上に生んだたまごを見せてやる お土産に繭3個渡して来ました。 歌 もしもしカメよ おかめ、ひょっとこのお面に皆さん大笑いでした。

5月9日  佐久城山小2年生 ふるさと学習でいぶし庵と菜の花畑へ、 昔話 2話語る。

城山小の2年生55人がふるさと学習でいぶし庵と菜の花畑へやって来ました。 いろりの周りに55人の子供たちが集まって、昔の暮らしで使った、道具を真剣に見たりびっくりしていました。 いろりの自在かぎにほうろくをかけて、大豆を炒るところをみていただき…

5月8日  荻原より子さんの1年忌でラポール佐久へ。 トクさんは新築祝いで小諸へ