2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月26日  お蚕さま どんどん成長 こしりとりをする 6匹のお蚕さまが病死らしく死んでいました。

6月25日以降6月分未掲載を書込む お蚕さまの様子 6月分未掲載分日一日成長が目覚ましく桑もどんどん食べるので、桑採りに追われる毎日です。 桑くれが終わった後、行ってみるともう写真のように食べ終わって筋だけが残っています。ひたすらに食べるお蚕さ…

 6月26日 待合室ホリデートーク に出席  上田創造館民族試料室での 昔ばなし語りの会に参加7

上田創造館 民族資料館で開かれた 昔ばなし語りの会へトクさんと参加しました。 塩田平民話研究所の7名の皆さんから、それぞれに個性豊かな語りを楽しませていただきました。民族資料館ですから、囲炉裏もあり、昔ばなしにふさわしい雰囲気の中で、ゆったり…

6月25日  かたりのおもてなし 佐久図書館にて ようやく露天風呂のオープンしました。 

かたりのおもてなし 佐久中央図書館にて 語り お蚕神と馬 猫のおどり 蛙の聞きじまい 三枚のお札 ばんじと桐の花 歌 夏は来ぬ 七夕 でんでらりゅうば 毎年アカシヤの花が咲くころ露天風呂をオープンして来ましたが、今年は陽気が悪く雨ばかり降って、汗ばむ…

6月24日  小学校運動会 学校評議員として参加。 農大同窓会佐久支部総会に参加。

6月23日 お蚕籠へ移す 2台並べる  ハーモニカ練習日 老健ボラの打ち合わせ

ハモニカグループ菜の花ハーモニーのメンバーで7月1日に 老健でボラをすることとなり皆で練習しました。初めてのことです。[ お蚕さまも大分大きくなってどうも庭起きのようです。桑をくれるごとに成長して、びっくりしてしまいます。お蚕用の台をトクさん…

6月22日  お蚕さまフナ休み開ける 脱皮作業終了 こしりを取って2箱に。つゆの晴れ間 夏

脱皮の抜け殻 今脱皮最中 休み開け モリモリ食べるお蚕さま。でもまだ3匹はゆっくり休んでいる。ぜんたいでは13匹まだお休み中。

 6月21日  アクアリハビリ会員 身体測定 プールでの個人指導受ける。 お蚕一斉に休む

咲き乱れる麦せんのうの花 昨日のサクランボ狩りが首に触って、きょうは首が回らなく痛い。鍼灸院へ行ったり、マッサージをしていただき、どうやら動くようになる。アクアリハビリ会員になって、個人指導を受ける。 本気で水中リハビリも頑張りたい。お蚕さ…

6月20日 お蚕さま里親にもらわれる。 アイガモの活躍で草が殆んどありません。

小学校の先生に里親のお話をしましたら、学級通信で呼びかけて下さり、瀬戸のお母さんと子供さん3人で もらいに来てくれました。4年生のお兄ちゃんが興味を持ってくれたようで、私もうれしいです。今、うなやすみに入っているので、休み開けからどんどん成…

 6月19日  民商 サクランボ狩り 高橋まゆみ人形館 へ

3月に農協観光の募集でまゆみ人形館を訪れて、人形表現に潜む人生が素晴らしく、まゆみさんの制作姿勢に感動したので、再び民商の皆さんと尋ねました。 前回と作品が入れ替えられていましたので、またまた感激しました。 素晴らしいです。認知症になった奥…

6月18日  泉小学校運動会 中込児童館 語り  いぶし庵6月の語り 忙しい1日

昔話語りの会 語り 甲賀三郎 ばんじと桐の花 かもとりごんべえ かえるの聞きじまい お蚕さまを見ながら 昔のお蚕飼いの話がいろいろと出る ドジョウの甘露煮を食べながら、ドジョウ談義も楽しかった。 語り かもとりごんべい 三枚のお札 お蚕神と馬 航ちゃん…

6月17日 信毎新聞 助産所とうみ の特集記事 に上田の家族サ写真載る桐子ちゃん初登場

 6月16日  上田の孫 桐子ちゃんに逢いに 命名

孫の桐子ちゃんの命名書を上田へとどけました。お姉ちゃんの絹ちゃんが可愛がって抱っこしています。

6月15日  浅科児童館 語り  およりなんし かたり

野沢にある、宅老所 およりなんし へお蚕様を菓子折りにひとつ差し上げてきました。昨年夏蚕を菓子折りにひとついただき、飼いました。 その繭から出た蛾が6匹いて、すぐ交尾して生まれた卵を 大切にして、冬は冷蔵庫の野菜室で越冬させました。卵から蚕に…

6月15日  浅科児童館 語り  およりなんし かたり

池の端に実生で育ったうに花 今が見ごろ 浅科児童館 語り お蚕神と馬 お蚕持参 およりなんし 語り ばんじと桐の花

 6月14日  お蚕様の脱皮

お蚕様がお休みして 脱皮しました。

6月13日 小学校語り 6年2組へ お蚕神と馬 

6年生にお蚕さまを持って行って見せてやる。いぶし庵だよりの本もお土産においてくる。 また 麦の穂も学校へ飾ってくる。 語り お蚕神と馬 穴のぞき

6月12日 麦に網張る スズメ対策完了  

6月11日  昔ばなし大学 再話コース 受講 長野市文化会館へ

6月10日  長野市へ 農大同窓会総会 参加  表彰あり  帰りは車に便乗 高速で

6月9日  ハーモニカ 菜の花ハーモニー練習日 夏は」来ぬ ほか おこさま成長楽しみ

6月8日 桐子ちゃん退院して家に。 賢治を読む会 城山小学校評議員会 学校参観

6月6日  アイガモの巣立ち 田んぼへ  広い田んぼを嬉しそうに泳いで 虫を食べる

6月5日  桐の花を求めて 内山へ  荒船焼 やきもの祭りへ 記念のマグカップ購入

叙勲の章をいただいた時の賞状をしっかり見ると、菊と桐の文様が周りに縁取りされていました。 田んぼの畦にあった桐の花。

6月4日 上田の家で孫たちと過ごし夕方詐助産院へ。 娘家族もお見舞いに助産院へ

6月3日  息子の家族 次女誕生  

6月3日  川越へ 大人のための語りの会 参加 いろり話の会の皆さんと交流会 川越見物

昨年山形県の新庄市で開かれた 語りのお祭りで出会った、川越のいろり話の会の皆さんの語りの会にあかりの会のメンバー6名で参加しました。 昨年川越の自宅に戻られた、熱田さんにお会い出来るのも楽しみで、実現した、川越行きでした。

6月7日  とうみ助産院へ名前 桐子 とうこ と命名 桐の花と葉を持っていく 蚕9日目1センチ大に

こくそが黒く見えるようになりました。1日4回桑くれ。夕方とうみ助産院へ行きました。桐子 (とうこ) と両親の命名に私たちの気持ちも嬉しく一致して、めでたく命名されました。 息子が桐の花の写真を撮って、花を拾ってきたり、私たちも花を拾ったり、桐…

6月2日 小学校 2年生の教室へ 菜の花俳句の感想  いぶし庵 ふるさと学習感想文への返事

心に響いた俳句 10句

6月1日  アイガモ田の糸張り ひとりで寒い中頑張っています。

 6月1日 アイガモあわれ 8羽押しつぶされて死んでいました。 寒さで寄りかたまって潰されたのでしょうか

寒い毎日で、アイガモの温度調節に目がはなせません。30度前後にいつもしているのですが、夜中に寒かったのでしょうか。おしくらまんじゅうで、押しつぶされてしまったのでしょうか。トクさんが夜様子を見に行って発見したそうです。