2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月31日 田んぼの網はずし エイちゃんを頼み2人で 終日家で 宝物発見  

]母が生きていたら106歳かな、来年の1月は7年忌ですから、。 80歳代の母からの手紙やはがきが出てきて感動している。私は最近字がしっかり書けないので、ついパソコンに向かってしまう。 私が股関節の手術で入院した時和紙で折った千羽鶴が出て来た。22年前…

7月30日 書類片づけ そば播きの準備 畑起しに大型トラクターの活躍 

生でもサラダに使えるかぼちゃ 何年分かの語りの会やさまざまの整理をする。ようやくそのだんになった。 でも捨てることがなかなか出来ない。自分の足跡は、どこかへまとめておこうと思 うが、、。 体の様子を見ながら、家で出来ることを始める。 図書館へ電…

7月29日 映画 奇跡のリンゴ トクさんと観賞 夜 佐久再話研究会えんの会 再話の検討

映画 奇跡のリンゴ を 有機農業をしている トクさんにも 見て欲しくて、誘ってアムアム へいきました。やはり感動します。あかりとなる人 世の中を動かして行く人の共通点は。当たり前ではだめ。 草だらけの畑をちっとも苦にしないで、美味しい野さいをいっ…

7月28日 お墓のお掃除 ひまわりバザー 中学の孫の家へ トクさんお墓の掃除 大鷲で反省会

語りの会のプログラムを書いてくれた孫 小1の頃 可愛い盛り ひまわりバザーに行き、懐かしい園舎を写真に納めて来ました。 孫がまだ2歳8ヶ月の頃、盛り上がったお山からそりで滑り降りる園児にびっくりして、自分もやりたくて、車から降りて近くまで行き、…

7月27日 図書館でかたりのおもてなし 大雨で 龍神まつりはあきらめ

横浜で語りをやっていた方がみえる。公開のかたりの良さを感じる 小学校の語りクラブのメンバーが何人か来て、語ってくれる。 高瀬小の1日司書の皆さんが大勢聞いてくれてうれしい。 語り 甲賀三郎 がいこつの恩返し きつね女房 ブレーメンの音楽隊 こどもの…

7月26日 ショック 股関節再置換延期 語りのメンバーお見舞い活気ある笑顔で安心

9月の手術を目指してその準備のお話をお聴きに病院へ行ったのですが、少少心配な体調の相談をしましたところ、即座に中止を言われていまう。股関節の手術はいつでも出来るので、あわてることない。まず万全な体調にしてからと、、主治医に手紙を書いていただ…

7月25日 語りクラブ1学期最後

今日の語りクラブにはあかりの会から2名応援に来ていただきました。 子ども達23人全員参加でさらに2名クラブ体験者が2名来てにぎやかなクラブでした。 あかりの会のメンバーの語り 山伏ときつね わらしべ長者 がいこつの恩返し クラブ員の語り 神さまと小便 …

7月24日 城山小3年生じゃがいも堀に瀬戸原へ来る 田んぼのアイガモ全部引き上げ カトリック幼稚園2羽ほかは野辺山へ さよならする

坂道を登ってお稲荷さんの前を通って瀬戸原のじゃがいも畑へ。 雨模様の天気でしたが、なんとかじゃがいも堀りを途中までして、蒸したじゃがいもやモロコシ、きゅうり、などをお稲荷さんで食べて、小雨の中を無事帰って行きました。

7月23日 浅間病院へ 裏庭草取り 孫へお米野さいなど送る じゃがいも洗い

アイガモ達がにぎやかにガーガーと鳴いています。浅間病院へ なかなか生活習慣が変えられないで、これではいけないと思いつつ、、 裏庭の草取り、草ぼうぼうになっていた。こんな年は初めてです。体調も関係してか、全く余裕のない毎日でした。お蚕2000匹飼…

7月22日 城山小学校へ 昔話のかたり 3年2組 佐久楽荘で昔話語り 菜種収穫子ども達が手伝ってくれる

朝城山小学校へ語りに行きました。3年生でじゃがいも播きなどで親しい子ども達ですが、なにか様子がおかしいです。子どもらしさが無くなる年頃ではないと思いますが。24日はじゃがいも掘りです。その時しっかり向き合ってみたいです。 語り お蚕神と馬 わら…

7月21日 ブルーベリー狩り 佐久穂アップル草間へ 菜種選別早朝そして夜業も 投票日

]上田の孫達がブルーべりー 狩りに。佐久穂町のアップル草間へ案内しました。私は眠ってしまった、とうこちゃんのお子守をしていたので、収穫に一緒出来なくちょと残念でした。 若い時仕事で良く来た、館の集落に来れて懐かしい思いでした。 ]草ちゃんは野さ…

7月20日 中佐都児童館で語りの会 午後はいぶ志庵で昔話語りの会。

今日は忙しい日だった。午前に中佐都児童館へ2人で行く。 語り 笹舟の子 お蚕神と馬 わらしべ長者 へが食った さめにのまれた あと お蚕さまの繭と蛾と卵などみていただく。真綿をみんなで伸ばしてふわふわにして、ひとりひとりにプレゼントしてくる。午後は…

7月19日 蚕室片づけ およりなんしへ お蚕さまの卵を見ていただく、夜八風へ  

生で食べられるかぼちゃ お蚕さま 最後の遅れっこも繭を作ったので、ようやく道具を片づける。 最後の最後まで、小さいながらも桑を食べ続けて、ついに繭を作ったので、道具類を片づけた。 およりなんしへ 蚕の種をインターネットで取り寄せたおよりなんしで…

7月18日 菜種第一弾出荷 6トン アイガモ脱走 小学校へ2年2組で菜の花俳句の感想 プールへ

]早くもむくげが開花。 [ :right]私の声を聞いて近寄って来てくれた。可愛いアイガモ達です。 アイガモ脱走の連絡がありあわてて田んぼへ行って、それから小学校の2年2組の教室へ。5月9日に菜の花遠足に来た時の俳句を読ませていただいたので、その感想を子…

7月17日  浅間病院へ  繭から真綿取りスタート お蚕さまの蛾が卵をいっぱい産む 夏蚕はこの卵を孵化する予定

夜味旬丸へ食事に行く。お蚕さまの里親訪問を兼ねて。素晴らしいお蚕さまから繭がきれいに31個も獲れたとか。小さなお蚕さまを渡してきたので、数が解らなかったが、30匹飼うことは、お仕事しながら大変だったでしょうが。可愛くてかわいくて、(この子た…

7月16日 東保育園へ語りに行く、年中年少でお蚕育て繭になっていた。午後は野沢会館でむかしばなしの語りの会絵本作り

お蚕さまの絵 夏まつりでお蚕さまのお神輿 上に蛾を作るよていとか。 東保育園へ語りに行く。今日は年少ささんへ 年中、年少の4クラスでお蚕さまを飼ったので、今年はなつまつりに お蚕さまのお神輿を担ぐ予定だそうです。 語り お蚕さまと馬 お蚕さまの繭を…

7月15日 猛暑のハウス内で菜種選別作業 早朝5時より 久しぶりの露天風呂を楽しむ

炎天下の中で菜種の選別作業が続いています。朝5時集合で、11時過ぎまで、暑いハウスの中での作業で本当に御苦労さまです。今年はメンバーが2名加わって何か活気にあふれています。

 7月14日 山梨県甲府市県立図書館へ お話の会交流会7名で参加 望月の駒 甲賀三郎語る

おはなし交流会で山梨の甲府市へ、11月オープンの真新しく、素敵な図書館へ 21話のお話がプログラムに載っていましたが、私たちは早目に帰る。 あかりの会からは 望月の駒 と甲賀三郎を語る 菜種の収穫コンバイン作業が終わったので、夜は菊寿司でトクさん…

7月13日 野沢山門市へ 菜種油でてんぷら好評 梅ジャムづくり 

今年のカレンダーターシャチュウダー の暮らしぶり トクさんは朝から山門市へ てんぷらあを揚げながら菜種売り。今日は良く売れたとか。 梅を大量にいただいたので、梅ジャム作り。

7月12日  夕方桜井の孫宅へブルーべり届ける。今日はとうこちゃんといっぱい遊ぶ 猫のリリーと仲良しごっこ 午後佐久平クリニックへ腰のレントゲン

猫のリリーちゃんと遊ぶとうこちゃん。リリーも仲良く遊んでくれます。 連日猛暑の中で菜種の収穫作業が続いています。菜種を刈り取った後をトラクターで起しているトクさん。おじいちゃんに抱っこして。

7月11日 午後城山小で語りクラブ  朝は  泉小学校  3年2組で昔vばなしのかたり 繭を欲しい子にくれてやる 泉保育園でも繭100個くらい出来ている

卵を産まないチャボ達です。 朝から大忙しの1日だった。小学校は1分遅れてもいけないのでたいへんです。 3年2組 でまつりちゃんがいてうれしかった。笹舟の子と猫の名前をやってくっる。お蚕の繭を見つけた、子ども達が欲しいというので、まだ蛾が出る繭をほ…

7月10日 賢治を読む会 おまめ耕房のゆかりさん繭194個持って来る ハンドセラピーで治療  夜は小学校支部児童会会議

7月9日 猛暑のなか菜種の収穫作業と小麦の収穫脱穀作業 お蚕さまの繭かき とうこちゃんきたが眠りっぱなし

繭かき 1950個

7月8日 小学校2年生の教室へ 菜の花遠足俳句づくり感想 菜種収穫2日目 小屋完成祝

菜の花遠足で小学校2年生の皆さんが俳句を作ったので、その感想を話しに教室へ行きました。 菜の花の黄色い海におぼれそう 菜の花の黄色い陸はきれいだな 風ふいてねの花みんなおじぎした 菜の花はみんな笑顔になるはなだ なのはなと黄色いめいろでおにごっ…

7月7日 菜種油販売所前に物置小屋できる お蚕さま遅れっこどんどんひきる 菜種収穫開始

夜7時半ころトクさんを誘って、蛍を見に志賀川上流の駒込の近くの川まで行ってみました。(去年は孫といったのですが、ひとりでは寂しいので) 川のせせらぎを聞きながら暗やみに舞う蛍を楽しむことができました。久しぶりにカジカの涼やかな鳴き声も聞くこ…

7月8日 およりなんし 昔話の語り お蚕さま見て喜ぶ皆さん 完成した小屋でお祝会

7月6日 お蚕さま 遅れっこが菓子折り2つになる 繭づくり盛ん 菜種収穫準備物置小屋作る

[

7月5日 小学校評議員会へ 低学年参観日 お蚕さま小学2年の里親から引き取る見事に繭ができている

学校評議員会で学校へ行く、低学年の授業参観 沖縄のエイサーを運動会で踊るとか、太鼓づくりを参観する。 語りクラブの様子を聞かれて話す。 語りクラブの時に お蚕神と馬 を語ってお蚕さまを持っていくと、飼ってみたい という子が3人いました。心配で夜お…

7月4日 なか小学校へ 2時間目休みに語る 甲賀三郎  ひまわり学級回展まぶし持っていく

7月3日  サポートセンターへ 鍼灸治療院へ  お蚕さま回展まぶしへ