2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

  10月27日  愛車テリオスキットとのお別れ。私の足として8年間 ありがとう。 連絡あり

8年間お世話になった、愛車とのお別れです。何度も傷を付けてしまった愛車です。でも変速のギアーを孫のゲンちゃんに見せることが出来た良かったです。 タントが家に来ても、なかなか乗り出すことが出来ないでいましたが、保険などの手続きが済みようやく今…

 10月27日  ヘルスクラブ 牧場ポール

ヘルスクラブの運動で久しぶりに創造館と牧場へ行って、歩いてきました。 ユリの木の落ち葉を拾ったり、黒松の松かさを拾って、行く秋を楽しんで来ました。もうカラマツ林の道はひっそりとして、2,3人に出会うくらいでした。 いつも落ちたての栃の実を届…

10月26日  我が家の山へ久しぶりに行く、くりたけを少し採り 山の空気満喫 。 小池さん宅へ寄ってまたまた感激

我が家の山へ1時間ほど、山へ行って来ました。 我が家の山になって、8年ほどですが、なかなか行けず、きのこの時は何とか都合して、行っています。今年もやっと行くことができました。15分ほど車を飛ばせば、全く山奥のような別世界を楽しめるのです。本…

10月25日   蕎麦の乾燥と茎取り作業  我が家栽培の なめこ

我が家の裏で栽培するなめこ。なめこ汁にして、毎日いただいています。 蕎麦の収穫が昨日で終わる コンバインで1日半かかる 今年は新しく休耕田の田んぼや畑に播きつけて、1ヘクタールほど 栽培しました。 昨夜は新米でアユを焼いってたっぷり入れた、アユ…

10月24日   孫を将棋大会へ送る おひさまバザー  蕎麦収穫作業おわる。

孫のゲンちゃんを将棋会場へ送る、初体験、うれしそう。 バザーでのそうちゃん バザーの子ども美容室で きれいになったキヌちゃん 今年も、お日さまクラブのバザーに行きました。2歳4カ月のそうちゃんも、通い始めて日も浅いのですが、すっかり、子どもた…

10月23日   蕎麦の刈り取り コンバインで  かたりのおもてなし 

久しぶりに秋らしいさわやかな天気になりました。 瀬戸原のなばたけもだいぶ成長して緑が、浅間山や八ヶ岳連峰をバック映えて、見事な景色でした。 やっと天気になったので、コンバインでの蕎麦の刈り取り作業が始まりました。かなりはかどったようです。 夕…

10月22日   鯉人倶楽部 鯉の水揚げ2日目 当歳鯉を調達 背開焼きづくり ブログまとめ作業

トクさんは鯉人倶楽部での鯉の水揚げに行き、当歳鯉をいっぱい調達して、12時ころ帰って来るなり、背開焼きを作って、いろりであぶって、4時まで夢中でやっていました。北側での作業は、さすがに寒い季節になってしまった。夕食はお蕎麦を作って、 今最盛…

10月20日   呉服屋さんへ  水泳教室へ  中込ぶらり ? などなど 

ムラサキシキブ なにかと気ぜわしいこのごろです。 午後トクさんと呉服屋さんへ。 夜は トクさんを 中込ぶらり?へ送って、水泳教室へ。 健康づくりに気を使うまい日です。 水泳教室もずっとお休みしていたので、背泳ぎの癖を直していただく。 皆さんはバタ…

10月21日 そばの収穫準備  リハビリでクワハウスの水中教室へ

昨日書いたブログが瞬間に消えてしまい、おかしいと思っていたら、今日はしっかりでている。せっかく書きなおしたのに。まだ慣れないからだろうか。ダブったので、21日はこちらへ書く。 シートを干している。クラブのメンバー そばの収穫作業が明日からは…

 10月19日  リハビリ 老健での語り  語りの会打ち合わせ会 無農薬のみかん届く 

あわこがね菊 午前はリハビリとマッサージに。 午後 老健での、昔話の語りに行く。 庭先に咲いている あわ黄金菊を持っていき、皆さんに秋の香りを 楽しんでいただく。 皆さんうれしそうに、どう どう と鼻へ近づけて 好い匂い と喜んでくれる。 語り 二度咲…

1月18日 久しぶりにプールへ  なめこ 初採り

きのこ類がいろいろで回る季節で、我が家でもなめこが初採りできました。 さっそく、なめこ汁で、美味しくいただきました。しばらく休んでいた、プールに通い始める。 私が出来る、安全な運動はこれが一番です。

10月17日  孫3人を迎えに行って 1日預かって 楽しむ

小学2年生のゲンちゃんが、私のデジカメの取り扱い説明書を見て、こんな写真を撮ってくれました。孫たちと、朝9時から午後7時半まで、一緒に過ごす楽しい1日でした。日曜日でしたが、お父さんは福岡へ会議に行き、お母さんは、うれしい知らせで体調が悪…

10月16日  城山小学校開校30周年記念式典が行われ二人が御招待され出席。語りの会

佐久城山小学校開校30周年の記念式典が開かれ、私たち二人も招待されて、出席して、祝賀会にも参加して来ました。 各学年の子どもたちの発表も楽しく、特に6年生の伝統の竹太鼓の演奏は圧巻でした。そして、記念コンサート、山添啓氏のピアノレクチャーコ…

10月14日   松茸ごはんを、おいしくいただく。 

菊池さんから南相木の松茸がとどきました。 2本使って、松茸ごはんを炊きました。我が家の自家製醤油で炊く松茸ごはんは 香りが最高です。御馳走様でした。 不要になった、はぜっぽを、切ってストーブの焚きつけ用に。 徳さんは、もう冬の準備です。 私は、…

10月15日   新車 タントが我が家へ。 安全運転祈願 の昼食会 菊寿司さんで

新車のダイハツタントが届きました。 こんなはずでなかったのですが。 今の車 テリオスキットに乗って8年す。乗りつぶすつもりで買ったのですが、 左足の調子が悪くなって、やはりオートマ車に変えざるをえなくなってしまいました。まだまだ充分に乗れる車…

  10月13日  賢治を読む会 、

お茶の花 叶小屋の前で咲いています なつめ 2本目は丸い実で、今が食べごろです。 賢治を読む会で、図書館へ行きました。 11月の10日11日の2日間 「佐久・賢治を読む会」の記念の集い が開かれるので、その打ち合わせもしました。 ひたすらに読み続…

10月12日 ゴマ、あわの収穫 猫の勘ちゃんちゃんと畑でなごむ

あわ ゴマ 畑で遊ぶ勘ちゃん おじいちゃんに甘えて 山形から帰ってゆっくり、ゴマ、とあわの収穫作業で頑張るトクさんに勘ちゃんを連れてお茶を持って行く。勘ちゃんは二人の間を行ったり来たりして甘える。まるで孫と遊ぶ雰囲気。良くなついてくれて、本当…

10月12日  全日本語りの祭りins新庄に参加 2泊3日間 新庄市へ  最上川下りも

第10回全日本語りの祭りが新庄市で開かれ、私たち昔話語りの会あかりの メンバー6人で参加する。 北海道から沖縄まで、語りにかかわる皆さんが、述べ1500人近く参加されたとか。3日間 語りをたっぷり楽しんできました。初日の開会式での新庄市長さん…

10月8日  ようやくデジカメ 新調する 金木犀を撮ってみる

前々から、息子たちに、古いカメラを新調すれば、もっと軽くて便利だから、 プレゼントするから、買うようにと勧められていたが、やはり古いカメラにも 愛着があり、その気になれずにいたが、昨日孫のワイと電気屋さんへ行ってみる。首痛が気になり軽量が第…

 10月1日  へちま化粧水の完成 へちまたわし作り

糸瓜化粧水を取りたくて糸瓜1本を植えてみました。 仲秋の名月の9月22日に 1升ビンを2本用意して、根本からと上の茎側と 2本の茎を入れておいたら、丁度2升の糸瓜水がとれました。薬局へ持って行って化粧水にしていただきましたので、今年はふんだん…

10月7日  秋本番 我が家からの秋だより お茶の花と実 イチジク 黒柿 金木犀

玄関入り口に植えてある金木犀が昨日あたりから、香りがほのかに感じるようになりました。また裏の黒柿が今年は実をいっぱい付けていあす。 叶小屋の前に植えた、お茶の花が盛んに咲いています。そして実もいくつか付けています。 黒柿お茶の花お茶の実 イチ…

10月6日  もみすり  まあまあの出来高とか  あけびときのこを いただく。

小諸の望さんからきのこが、望月の田さんからあけびと秋本番のお届けものあり。このあたりでは、ありがたい季節の便りです。 庭でのリリー あけびをいっぱい取って、語りの会に来て、おけびが笑む と教えてくださった 小須田先生を思い出します。語りの会を…

10月5日  リハビリ通いと プール 稲刈りコンバインで   語り10月打ち合わせ会

さんしゅうの実 秋サンゴとも 稲刈りをコンバインでやっていただく。天気が良くて良かった。 語りの祭りで、9日より2泊3日の旅行があるので、体調を考えて、リハビリをしっかりやって行こうと思う。 菜種油を欲しい方が、毎日来るので、何かと忙しい毎日。

10月4日 小学校 お母さんのひざ6年生に語る  

秋のあじさい 今年の花は少し咲いただけでした。 小学校へ語りに行きました。 てんとうさま金のくさり お蚕神と馬 6年生の教室は久しぶりでしたが、皆さんしっかり耳を傾けて聴いてくれ、 語っていて楽しい時間でした。やはり 教室で語る時が一番、落ち着い…

10月4日 菜の花クラブのメンバーは 終日 菜種油 ボトルへ移し替え作業

菜の花クラブのメンバー ご苦労かいの跡は 夕食代わりに 山のきのこ りこぼう 入り おほうとうを、トクさんが作って、振る舞って 皆さんで楽しんでいました。共同作業はまだまだ。 そばの収穫。 小麦播き 玉葱の植え付け と続きます。稲刈りや、お互いの農作…

1月3日  元気祭り 2日目   絵本の読み聞かせ講座に参加

え 絵本の読み聞かせ 実習日 6人グループで読み聞かせ ぐりとぐら を読む 10月3日 創造館鯉人倶楽部テント前 水中に群れるドジョウや鮒 カエルやゲンゴロウに、子どもたちは夢中で、楽しそうに遊んでいました。

10月2日  元気祭り会場内で  さんねんごい の絵本作家菊池日出夫原画展が開かれる 

創造館の中で さんねんごい ほか の絵本の原画展が開かれていたので行ってみました。以前に さんねんごい の絵本を読み聞かせに使って、その懐かしい農村の原風景に感動した覚えがあったので、楽しみにしていきました。 先生もおいでになり、購入した絵本3…

10月2日  さく市 元気祭り  駒場公園へ 鯉人倶楽部で背びら焼き 振る舞う 

今日は さく市元気まつりです。鯉人倶楽部のテントで、佐久の伝統食文化 、郷土料理、鯉の背開焼を、皆さんに食べていただきく日です。 囲炉裏から取りだして、みるとこんなに沢山できました。 トクさんは朝8時に家を出て張り切って行きました。囲炉裏から…

10月1日 泉保育園へ語りに行く  佐久教師のつどいで お母さんのひざ で 語る

佐久教師のつどいが佐久城山小学校で開かれて、お母さんのひざの取り組みが テーマの分科会がありました。11年間の学校での取り組みのお話と、本の読み聞かせ。昔話の語りなどの活動の様子の紹介コーナーがありました。 私は、クラスで語る時の様子を紹介…