2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月30日  佐久中央図書館でかたりのおもてなし  午後1時半 ダンス発表会を少し観る

語りのおもてなし 語り 青木湖の主 千里万里の車 鳥呑み爺 宝手ぬぐい つつじの娘 こどもの語り ありの腰の細いわけ うた もしもしかめよ、、 午後 佐久平交流センターへ ヒップホップダンスの発表会に行く 第2回とか 語りクラブのメンバーがやっているので…

 5月29日  アイガモ小屋の仕上げ。

昨日からアイガモ小屋の整備作業です。風が強くふたりでシートをかけるのも大変です。今年は体調を崩したので、規模縮小を勧めたのですが、6月になれば治るだろう と期待していたとくさんです。まだ手首が痛くて、なかなか思うように出来ません。田んぼの数…

 5月28日 中佐都小へ昔話の語りに行く 佐久城山小体験学習 じゃがいも、小麦畑へ看板確認

おかめひょっとこのお面をかぶって、、。 ひまわり学級での語り。 新しい学年になって初めての会です。 かたり きつねのちょうちん ねこの名前 山椒魚女房。 歌 世界にひとつだけの歌 ほか 2時間目休み 1年生が多かった 担任の先生も一緒に聞いてくださる 語…

5月27日  アイガモ総点検 する 午後2時半 アイガモ4羽死ぬ 羽根の近くが血で染まる

アイガモ今日も4羽死ぬ 羽根の近くが血で染まっている。いたちにやられたのかも、、とくさんは 痛い手でいろいろ対策をしてくれる。 小さな穴があいていてので、それらを泥だふさいでやる。夜遅くまでかかってなんとか、怪しいところは全部やる。夜は二ヶ所…

5月26日  アイガモ来る 朝6時 小屋へ放す。まだ生まれて3日目とか。とくさん医者へ。 アイガモ管理。

まだb小さなアイガモです。新しい小屋になれるため、いろいろ工夫する。電気コタツで暖をとってやる。 でも日中は暑くなるので、調節してやる。1時間おきに様子を見に行く。 今日は、長野のお友達と御開帳の善光寺や信濃美術館へ行く予定でしたが、お田植…

 5月25日  田植え後の仕事に追われる1日 トマトやささぎ を植える とくさん手が痛く医者へ行く

九輪草 花期が長く楽しめる小満祭で買ってきた鉄線。 田植えが終わってほっとひと息。 でもとくさんは手が痛く大変です。私も足が思うように動かず、今年はふたりして、、こんな年もあるのでしょう。 花を観ては心いやしています。

5月24日 お田植え 息子や孫。親戚の方ふたりでやる   

今年の田植えは 大学生の孫が一緒に手伝ってくれたので、気分的に安心感があり楽しい田植えでした。上田からは パパと草ちゃんとうこちゃんが来てくれました。 可愛いふたりには。お昼やお茶の運びをしっかり手伝ってくれ大助かりでした。 田植え機を扱う方…

5月23日 とくさんは新宅の田植えへ 明日のおこじはん作り 7月20日のチケット購入出来る。

7月20日の ダイドードリンコでのアイスショーのチケット 息子に頼んでようやく手に入る。今から楽しみだ。体を鍛えておかなければ。 明日の田植え準備。 田植えを待つ稲苗 孫たちに食べさせたい苗代グミ 孫の航ちゃんが佐久陸上に出るというので、瀬戸の会場…

5月22日  アイガモ小屋整備 大体出来る お田植え用買い物 春さんへ

とくさんは、26日に来るアイガモの小屋作りを頑張っています。 とくさんの友人が醤油絞りに使いたいと、小型のジャッキを持って行きました。 醤油が終わってしまったので、とりあえず 小型で絞りたいとか。 我が家もお田植えが終わって、アイガモを田んぼへ…

5月21日  苗代管理  お葬式で御焼香に  代掻き終了 どじょうが捕れる。

苗代管理も後2日です。大きくせずにしっかり育てるため、水と温度管理に気を使って来ました。今日で代掻き作業も終了しました。とくさんはトラクターの泥を水できれいに洗い落としていました。終了が1時半、そして友人宅の仕事に行き昼食は3時でした。 私は …

5月20日 佐久城山小 語りクラブ初日 19名メンバーとなる。 各人が語り演目決める  田んぼ代掻き作業 

田んぼの代掻き お茶を持って行く 広い田んぼもトラクターでやるのでありがたい。アイガモ小屋の日陰で休憩 こども達は広い視聴覚室でのびのびと出来て大喜びです。今年は新しいメンバーも 増えて、丁度良い人数です。継続の人、新しい人、それぞれが自分の…

5月19日 浅間病院へ 薬減量する  田んぼ代掻き作業 

家に50年以上も前からある白いあやめが満開です。 薬 今日から減量。この調子で。

5月18日 東保育園へ 年長さんに昔話を語る  夜は浅間会館へ 佐久再話研究会 瓜子姫再話

東保育園の帰りの風景 ちょと山里の保育園。帰り道が大好きです。

5月17日 小満祭へ とくさんを送る   朝小諸の久保までトマト(サンロード)苗30本購入する

小満祭でとくさんに クレマチスとモッコウ薔薇を買ってきてもらう 朝トマトの苗を30本購入する。毎年素晴らしい苗を育てている、とくさんの友人宅へ頂きに行く。 午後テレビで プリンスアイスワールド 2015横浜公演を観賞する いままでブログなどで紹介…

5月16日 第157回昔ばなし語りの会 雨のため いぶし庵の離れでやる、。狭いくらいに大勢集まる

菜の花畑 隣の神社境内での語りの会を予定していましたが、小雨が降り続いていたので、いぶし庵離れに会場を移して開催しました。ちょと狭い感じでしたが、狭いのも語りにふさわしいかと思って実行しました。 こどもの語り 赤地蔵 和尚おかわり メンバーの語…

5月15日  語りクラブメンバーへ電話 明日の語りの会準備 午後野沢会館へ 語りの会学習 内藤さんおっかもんも語る

ポピーの花 黄花ほうちゃく草 明日の天気が気になりますが、皆さんにお知らせする。新聞の方も今日ようやくお知らせ覧に出して頂く。 語りの会の学習会で野沢会館へ行く。内藤さんにおっかもんも を語って頂く。佐久言葉での温かみある語りで素晴らしい。

5月14日  楽農倶楽部メンバー佐久城山小 コスモス・そよかぜ クラス農業支援 稲苗管理  

とくさん達楽農倶楽部のメンバーは 城山小の学級へ野菜作り応援に行く。 苗代管理で明け暮れる。大きくし過ぎない、と言っても、そろそろ成長させなければ。24日の田植えに上手に間に合わせること。アフリカの地に咲いた花園 テレビより

5月13日  賢治を読む会で佐久市立図書館へ 

5月12日   7月のアイスショーが楽しみ 録画を毎日見て 想像をふくらます。

皆さんのブログやツィッタ―で絶賛の町田樹さんの新プログラム「継ぐ者」が今から楽しみです。わずか6分間の中で濃密に芸術的に表現しているとか。テレビの録画では ほんの何秒間です。こうした楽しみがある幸せに感謝しつつ。想像を膨らませています。今年は…

5月11日  菜の花畑の光景 お稲荷さんお参り  佐久城山小6年生語り 夕方も語りクラブ打ち合わせで小学校へ

空気が澄んでいるので、お稲荷さんへお参りしたり、菜の花畑の光景を写して来ました。16日の菜の花 語りの会は少々遅い感じですが、菜の花はまだ十分楽しまれそうです。 今朝は久しぶりに佐久城山小に行って語りをしてきました。 語り わしにさらわれたこど…

5月10日  とくさんは軽井沢の直買市へ菜種油を売りに行く。上田の孫達来る 初どじょう捕り アスパラ畑の手入れやる

どじょうの初捕り 孫たちは大喜び [ght]おじいちゃんも歩き方がしっかりしてきて良かったです。 裏庭の牡丹満開 とくさんは、昨日に続いて軽い沢の直売所へメンバー5人と行く。さまざまの人とかかわって、会話も楽しくふれあいが楽しいとか。 午後は上田の家…

5月9日 山門市 とくさんも久しぶりに終日行く。稲苗管理 マイマイガの確認

去年頂いてきた花が見事に咲いた。 マイマイガはどうなったか、確認してが、、大丈夫でしょう。 稲をあまり大きく育て過ぎないよう、様子を見ながら、水くれ作業をする。

5月8日  佐久城山小2年生ふるさと学習で 囲炉裏のある昔の暮らしの視察と菜の花畑菜種油が出来るまで、 語りも聞いて行く。

] こども達60名が我が家のいぶし庵で昔のくらしを見て行く。10名づつでグループになって、説明を聞く。自在かぎ、鉄瓶、わたし、炭入れ かまど、釜 あんどん 和ローソク しょく台 ちゃぶ台 一間戸棚、棒はかり、どじょうのうけ、 などなど 囲炉裏のの周りに…

5月7日  ハーモニカ練習 7月アイスショー行くこと話し合う  夕食はつたやで、、友人の冥福を祈る 

7月に東京ダイドードリンコでのアイスショーを見にいくこと友人と話し合う。うれしい夢が又実現しそう。 5月16日の菜の花畑での語りの会に向けて、おぼろ月夜などの曲を練習する。

 5月6日  連休最終日  娘がはやばや 母の日のプレゼンしてくれる。 

高校生の孫娘と娘がテニスの練習のあと、菜の花を見ながら、寄って行く、そしてはやばや母の日のプレゼントをそてくれる。

5月5日 孫との作業はかどる 裏庭整備 喫茶去 看板掛け直す 鶏小屋片づけ 孫帰る夕食は娘家族に招待される

裏庭に 喫茶去 の看板を書きなおして掛ける。孫が一生懸命やってくれるので、有りがたい。 また鶏小屋の片づけ作業も臭い中でもしっかりやってくれる。いよいよアイガモの 飼育が始まるので、今から準備をしておかなければ。鶏はくるみの木の下の小屋へ 移動…

5月4日  裏庭の整備 今年は藤棚が出来てうれしい。 マイマイガ発見していただく。退治の対策

裏の大土手にあるケヤキの木にマイマイがの卵を発見していただく。早く駆除作業をしなけてば、大量発生してからでは遅いので、対策検討。 裏庭を孫がすっかりきれいにしてくれる。大事な花や木を教えてやる。これからも庭の管理をしっかりやってほしい。 シ…

5月3日  孫が帰る。田んぼ作業の手伝い。 牡丹の花1満開  

庭の牡丹が一週間も早く満開になりました。今年の陽気が心配ですが、、 田んぼ作業のお手伝いに孫が帰って来ました。連休の混雑を味わってきたようです。おじいちゃんと田んぼの畦シ―ト張りを手伝ってくれ大助かりだったとか。 力もあり気持ち良く作業をして…

5月2日 一気に菜の花の海現る カメラマンなど多数の方が訪れる ようこそ菜の花畑へ 幟たて

[ 毎日の暑さで菜の花が一気に満開になっています。毎年バルーンが佐久の空に舞う連休に咲き始めるのですが、今年はあれあれという間に満開になっています。 我が家の20歳の孫の鯉のぼりが久しぶりに大空でうれしそうに泳いでいます。 今年は菜の花祭りや菜…

5月1日 城山小2年生の先生来訪 ふるさと遠足打ち合わせ 稲苗の管理ハウス往復 結婚記念日

今年はぼたんの花が一気に開いてしまいました。いつもは仏さまにお供えする牡丹が1個2個と咲いていたのですが、、。本当に不思議な陽気っです。 はなちゃんと寛ぐひと時。 学校の先生がいぶし庵へおいでる。5月8日に2年生が60名近く来る予定。 結婚結婚記念…