2015-01-01から1年間の記事一覧

12月30日  お正月様迎える準備 

とくさんが昨日準備してくれた、松で門松を飾ったり、お正月様をそれぞれに飾る。南天の木を頂いたので、お花も飾り、ようやくお正月を迎える準備が出来た。

12月29日 障子修理  前庭整理  娘がお歳暮届けてくれる

2010年に旭日単公章を頂いた時、私の友人が書いて下さった絵手紙の一部です。 今日、長野県老人クラブ連合会の会報が届き、 私の主張 欄に 私の生きがい 次代のこども達と農に係わって の文章が掲載されていました。先日 須坂で開かれた老人クラブの県大会で…

12月28日 櫟出版さん来訪 佐久の昔話まとめについて  小諸へ

花ちゃん枕はいい気持ち とくさんと仲良しのはなちゃん。枕にしてもじっとしている。 櫟出版の方が小須田さんの民話シリーズの切り抜きファイルの件で見える。 なんとか、形に残る方法は、どんな方法があるか、話し合う。 小諸へとくさんと行く。帰りに高瀬…

12月27日  お餅つき 友人宅で毎年2臼ついていただく。買い物

[ :right] 毎年恒例のお餅付きを近くの友人宅でやって頂く。我が家では老人家族で杵つきのお餅は出来ないので、若者のいる友人宅で一緒についていただく。 4人家族分7臼をつく。こども達が10人集まっていると思えない。穏やかな空気の中でのお餅付きでし…

12月26日

12月25日

12月24日  中佐都小へ昔話語り  夕方佐久城山小へ語りクラブ

語りクラブ

12月23日  瀬戸腹菜の花畑地権者との交流そば会  西耕地公民館にて 

 12月22日 隣のKさんのお葬式。テレビドラマ 黒とかげ

薪ストーブ前でくつろぐ猫ちゃん お隣のKさんのお葬式でした。何かと物知りで知恵のあるおばあさんで、我が家でもいろいろ話が出て教えて頂くことも多かったです。「道具はまんま食わねから、いいものあったら、買ってきて」 小満祭の日のこの会話は傑作で…

12月21日 薪スト^-ブ用薪を土蔵の南に積む 家周りの片づけ植え木の整理で見違える。。

私たちが庭にいると、猫たちもうれしいらしく、木登りしたり、塀を歩いたり、興奮していました。 花ちゃんの成長ぶり 凛々しいごうちゃん 昨日に続いて,薪を土蔵南側へ積んだり、庭木の整理。牡丹の木がかなり枯れてきました。 また松の木の下に植えた、さつ…

12月20日  好天に恵まれ蒔き割り   夕方アムアムへ 母と暮らせば 映画観賞

好天に恵まれ、外回りの仕事や蒔き割りをする。薪割りはいつも、孫とおじいちゃんのコンビでやっていました。こどもでも出来る仕事のひとつが、蒔き割り機の運転です。小学1年生ころからずっとやっていました。上田の孫たちも、先日は小型の薪割り機を運転…

12月19日 第164回 昔ばなし語りの会  終了後忘年会 井戸で遊ぶこども達。 

今年最後の昔ばなし語りの会でした。こども達の語りを聴き、皆で感動するうれしいひと時でした。 こどもの語り 川を上ったくじら あかり にんじんごぼうだいこん さき 化け比べ あかり メンバーの語り 芋ころがし 節 鬼のお面 市 鶴の恩返し 内 ねずみのすも…

12月18日  朝6時半の新幹線で 名古屋の中日劇場へ 放浪記観劇 素晴らしい日を過ごす

新幹線車窓から雄大な富士山を写す。 放浪記の看板 ひつまぶしの美味しさに感激 こりゃ うんめえや 森光子の放浪記はテレビで舞台中継を2回ほど観ていました。舞台を見るのは、初めてでしたが、舞台中継でのイメージがしっかり頭にあったので、つい その場…

12月17日  昔ばなし語りの会 学習会 皆で力を合わせて前進した1年を総括 小学校へ19日のチラシ持参

語りの会はいつも明るく、冗談が絶えない楽しいミ―ティングです。1年間の締めくくりをしました。皆で力を合わせて、確実に前進しています。今後若いお母さんたちにも入って頂くよう、活動の方向を話し合う。 小学校へ行く。19日の語りの会のチラシをお願…

12月16日 植村直己さんをテレビ映像で見る。町田樹さんとの共通項を感じる。 佐久平PPCへ

植村さんにいつも注目して、応援していた私ですが、今晩はテレビでお逢い出来、うれしい時間でした。録画を取ったりカメラに納めました。植村さんの考え方、やってきた事、その生き方が多くの方に影響を与えていることに感動。そして北海道でやっていた、自…

12月14日 東保育園へ語りに行く。 佐久楽荘へ語りに行く。

あわてんぼうのサンタクロースを歌ってくれる4歳5歳の可愛いい園児たち 午前は東保育園へ午後は佐久楽荘へと語りに行く。昔話は4歳児も90歳のおばあちゃんも楽しめるお話ですから、同じ内容でも、それぞれに楽しんでいただけて、うれしい。 語り 箱膳を持っ…

12月13日  佐久城山小語りクラブメンバー5人で中込センターディーサービスセンターで語る 夜娘宅で忘年会

中込デイサービスセンターで語りクラブのメンバー5人とこどものお母さんと私で語りしました。語りクラブのメンバーにとっては、他人の前で聴いていただくチャンスでもありました。クラブのメンバーはおじいちゃんおばあちゃんに喜んで聴いていただきうれしそ…

12月12日  上田のサントミューゼへ 小嶋バレー教室発表会 くるみ割り人形 

バレーリナになりたいと目を輝かすとうこちゃん4歳 絹ちゃんのバレー発表会も4年目です。去年は術後だったので、見送りましたが、今年は4年生になった、絹ちゃんの成長ぶりをしっかり観て、応援してきました。 毎週土、日、と2日掛けて練習しているだけ…

12月11日  民商婦人部のつどい プレゼントいただく 姉との交流

菊寿司さんに飾られたお花を見る会員プレゼントされた帯利用のペンケース 民商の会に参加。皆さんと交流でき良かった。お蚕さまを飼った会員がいて、話がいろいろ出来た。来年も飼えたらいいな。たとえ50匹でも。私もお蚕を飼いだして、10年になる。生き物…

12月9日 賢治を読む会 亜麻仁油の茎を持参 賢治朗読会の呼びかけ 菊寿司でアフター佐久城山小語りクラブ

アフターで菊寿司へ玄間の明るい花 語りクラブのメンバー 賢治の会で 賢治作品の詩の朗読会の件提案する 新年の賢治を読む会13日の午後 菊寿司で開くこと決める。 午後 佐久城山小で語りクラブ 大勢参加で、全員が語る。12月13日に中込デイサービスセンター…

12月10日 とくさん老人クラブ忘年会 1万里で特別栽培米会議 語りの記録まとめ プール

タンスに入ってご機嫌な猫ちゃん 見事な菜花畑 ひと冬過ごせるよう根をしっかり張っています。茂来山が見えます。 とくさんが泊まりでしたが、猫たちと話ながら、寂しさは感ずることなく過ごせてうれしい。語りの活動のまとめをする。間もなく語り活動を始め…

12月8日  発芽玄米のおにぎりいただく。佐久平クリニックでPPC いぶ志庵だより2を考える

運搬用コロコロを使って運搬 発芽玄米食食べている方が、無農薬の玄米を購入していきました。我が家でも無農薬玄米がいつもあるので、体に良い玄米食にかえて行こうかと、話し合う。小豆入りおにぎりを頂く。 発芽玄米炊き電気がま使用 佐久平PCCへ行く。…

12月7日  老人クラブ原稿作り パソコン プール 八峰で石焼チャーハンいただく。

クリスマスローズの美しさをパチリ 須坂で開かれた県老連の大会でとくさんが発表した意見のまとめを話し合い書き留める。写真も必要とか、家の前で撮影する。 プールへ行き、帰りに八峰で夕食。石焼チャーハンの作り方教えて頂いてくる。

12月6日  菜種油親戚へ配達   図書館へ南佐久口碑伝説集借りる  そば楽 届く。 

南向きの暖かい居間でオリーブが実をつけていた。玄間の飾り。亡くなった、おじいさんが大切にしていた飾り物を生かして。 とくさんと親戚2軒へ菜種油の配達に行く。以前の家を取り壊し、最近新築した家へ初めて伺う。若夫婦の家も近くに新築し、すっかり趣…

12月5日 冬野菜大根、じゃがいもを家に入れる。 

漫画家の水木しげるさんが亡くなって、新聞やテレビで何かと取り上げられている。幼いころ聴いたお話が妖怪の世界につながったとか。長い人生の中で感じた 幸福の7カ条 これらは、納得出来る項目が多い。 とくさんの叙勲の翌年、2011年の10月に赤坂御…

12月4日  とくさん田んぼ冬起こしの毎日 暖房のあるトラクターで暗くなるまで頑張る 3年生の御礼状を読む

とくさんは毎日田んぼ起こしを頑張っています。冷暖房付きのトラクターが役にたって、ルンルン気分でやっています。年を重ねても出来るトラクターの運転ですが、くれぐれも気をつけて運転して欲しいです。 佐久城山小の3年生の皆さんが、2年生の菜の花畑の遠…

12月3日 たくわん漬け  ハーモニカ練習  午後プールへ 資料整理 灯りで夜長を楽しむ

お昼前、武井さんに応援していただき、たくわんを漬ける。重い石も平気で持つ姿に感動する。お互いに助け合える、お仲間がいることに、感謝。感謝の毎日です。] 日の短さを痛感するこの頃ですが、長い夜の楽しみに囲炉裏の間で、ろうそくやあんどんの灯りで…

12月2日 臼田歯科へ 家のもようがえ 

仲良しこよしの猫たちです。大きくなって、この籠が狭くなったかと思うが、上手に折り重なって、寝ています。ごうちゃんが花ちゃんをなめて、大事にしています。リーダー格のごうちゃんです。 昨日の朝入れ歯が割れてしまいました。もう寿命かなと思って。歯…

12月1日  家の片づけ 冬野菜の収穫 午後野沢会館 語りの会 とくさんお見舞いに浅間病院へ

とくさん、野菜の収穫。近所の方に葱を差し上げる。大きな良い葱だったので、喜んでもらっていただく。 昔話語りの会 11月の反省と12月の計画。11月は読書旬間で学校へ行き、大勢のこども達に昔話を聴いていただく。みんな集中してしっかり聴いているので、…

11月30日  冬野菜収穫  裏の部屋整理 床暖入れる 雪浅間になり寒い毎日。菜の花畑の除草作業

チガヤの土手と菜の花畑 夕日に輝く可愛いカヤたち雪浅間をバックに菜の花畑 広い菜の花畑の除草作業 寒い中を御苦労さまです。菜の花クラブのメンバーの皆さんが頑張っていました。