2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

9月3日 家ぐるみでお世話になった知人のお母さんの死を知り私たち3人と孫で焼香に行く

9月2日 裏庭の池の整備    くわいの株を引き抜き池の周りをすっきりさせる。 露天風呂へ猫のごうちゃんと行く。

最近のごうちゃんです。

9月1日 野沢会館へ 昔話語りの会打ち合わせ会  土手下の露天風呂で夕食を楽しむ

石灯籠と猫の花ちゃん 語りの会、9月打ち合わせ会。最近は新メンバーが3人参加するので、新鮮味のある会議になってうれしい。今日は12人参加。 末息子の誕生日。46歳になったとか。自分がいい年になったということかな。

8月31日 佐久城山小へ 楽しい学校づくり委員会  アサヒ軽金属からフライパンが届く

8月30日 浅間病院へ  農協の方が来る  おまめ耕房のしゅんちゃんに会う

おまめ耕房のしゅんちゃんも1歳半になったとか。動物好きらしいので、うさちゃんを家につれてくること、約束する。 浅間病院で珍しい人に会う。懐かしい話に花が咲く。

 8月29日 城山小で昔話の語り  新メンバーと2人で語る  小諸へ

8月28日  ゆっくり休む 

8月27日 小林節夫さんのお葬式 忘れられない出来事の日 すべてチェンジ

中佐都小Iさんの作品です。未完成 全国的に活躍した方でしたので、500人以上の方が焼香に見えたお葬式だったとか。その葬儀委員長を無事に終えた、徳さん本当に苦労様でした。 私も焼香に行く予定でしたが、、 菜の花栽培の最初の種を蒔いてくれた節夫さ…

8月26日 浅間病院へ  午後は佐久平へ セラピー体験

8月25日 佐久城山小 語りクラブ 裏庭の草取り 

私が出かけてくると、必ず送り迎えに家から出て来てくれるりりーちゃんです。 佐久城山小の語りクラブでメンバーのOさんに送り迎えしていただく。 それぞれが語る演目が決まったので、これからが楽しみです。 メンバーの語り すっつぼちゃっつぼ きつねとた…

8月24日 中佐都小ひまわり学級 へ語りに行く。2時間目休みの語り。夜の散歩猫たち応援についてくる。

あかりの会のメンバーのIさんとふたりで中佐都小学校へ行く。カンナの花が見事に咲いて、へちまも大きな花で立派なへちまもなっていました。 私もお土産に吾亦紅と水引草金水引、ニラの花などビンにさして持って行きました。 図書館の司書の先生なども見えて…

8月23日 柳園院のMさんにハンドセラピーをしていただく 午後小林節夫さんの家へお別れに行く

90歳 最晩年ある日の節夫さん 体が重く、何とか身軽な体になりたいと思い、ハンドセラピーをお願いしてきていただく。みっちり治療していただくので、気持ちも体も軽くなる気がする。 今思っていることなど、心の交流、情報交換も楽しい。 午後小林節夫さ…

8月22日 小学校 2年1組で昔話の語り  台風の影響で雨降り

へちまの花盛り 小学校の2年生の教室へ語りに行きました。 ふるさと学習で我が家のいろりへきて、昔のくらしや道具について、いろいろお話ししたり、菜の花畑で徳さんが菜種油が出来るまでを話し、私の語りも聞いたりしていたので、教室に入っていくと、「…

8月21日  カセットテープの復活。語りを楽音できるので、有効利用したい。 

前庭の吾亦紅 2年前、右股関節の再手術が8月22日でした。あの時も庭の吾亦紅の花に励まされました。私の手術を助けてくれた花です。今年も優しく、さりげなく、咲いています。 あれから、2年の間にまた手術を経験するとは、思ってもいませんでした。人…

8月20日 第171回 昔話語りの会  初めて昔話を聞い方ふたりの感想に感動 

[ 柏葉アジサイ 昔話語りの会も171回目になった.語りの会がいろりで始まったとき、いち早く語りの会の利き手になったI先生が久しぶりに来てくださった。 佐久言葉や昔の遊び、暮らしなどのアドバイスをいつもしてくださって、いたのですが、2年ほど前に…

8月19日 リオオリンピック 毎日感動を頂く ○○一筋の生き方教えられる 徳さんたちは菜の花畑に堆肥まき終日頑張っている

美しい菜の花を咲かせ、美味しい油を生産するためには、今8月から準備をして、9月に種まき、そして冬中寒風のなか、耐えて5月に、皆さんに花を楽しんでいただき、6月に収穫と乾燥 そして選別作業をそれから 袋詰めして、大型トラックで茨城まで発送。8…

8月18日  昔話語りの会 学習会 野沢会館 午前は体調管理 ハンドセラピーをしていただく 

へちま水づくりを楽しみに 昔話語りの会の学習会を野沢会館でやる 4月から新メンバーが4人入って雰囲気も変わってきた。昔話とは 語りとは 新しい方にしっかり理解してほしいので、なにかと自分も学びなおしては、話題を提供している。心をひとつにするこ…

8月17日 お盆の始末 語り準備 徳さんたちは 菜の花畑起こして土づくり

お盆のかたずけ 奥座敷の戸棚のかたずけ。今の季節は奥座敷が涼しくて気持ちがいいので、一気にやりたい。 徳さんたちは菜の花畑に堆肥を入れたり、起こしたり またそば畑の土寄せなど、共同作業の毎日です。20日の語りの準備。 前庭の松。成長して見栄え…

8月16日  孫の裕と徳さんは田圃の網外し 夕方上田の家族来る お盆様送りお墓へ 夕食は菊寿司で

孫のYがお盆中家にいてくれたので、田圃の網外しなど、いろいろ手伝ってもらえ、徳さんは、ご機嫌でした。 夕方上田の家族全員6人が来てお盆様の前でお話しする。絹ちゃんの夏休みの自由研究 帰化植物の見本もとっておいたので、話題になる。ゲンちゃんが4…

8月15日  リオオリンピックの観戦  花火大会 音を楽しむ

8月14日  西耕地の夏祭りで 昔話を語る  徳さん岸野へ新盆見舞い 上田の家族が来る 

我が家の前で おみこしを撮る 毎年恒例の夏祭り。今年も子供たちのおみこしが朝早く集落内を練り歩き、元気があふれていました。その後お稲荷さんでマレットゴルフをして、公民館に戻ります。 2階の大広間で 昔話の語り。 今回はあかりの会メンバーのIさん…

 8月13日 お盆棚飾る 午後は絹ちゃんのバレエコンサートで上田サントミューズへ 横浜から帰る孫と佐久平駅から一緒に帰るに

私たちは今年バリエーションを踊ります。 と書かれた 絹ちゃん写真入りページです。 迎え盆の日の午後のバレーコンサートだったので、今年は無理かな、と思っていました。でも今年はひとりで踊るコーナーがあったり、ドンキホーテなどで何回か踊るようですの…

8月12日  リオオリンピックに感動する毎日 徳さんたちは山門市  お盆の用意 

白猫の花ちゃん、裏庭の石灯籠の前で、可愛いいので、ついカメラを向けてしまいます。 この暑い中を徳さんたちは山門市へ菜種油や麦わら 盆花 などを持って行きました。ご苦労さまです。 私はリオオリンピックを観ながら、お盆の用意です。明日上田のサント…

8月11日  西耕地の夏祭り 語りの準備 近くのTちゃんRちゃんが語りの練習に来る。菜種油を棄権者

へいに上ってご機嫌の花ちゃん 今夜は 露天風呂まで、猫のごうちゃんが一緒にいって、1時間ほど私たちにお付き合いしてくれ、賑やかで楽しいひと時でした。この猛暑も夜の露天風呂があるので、涼しく気持良く、生き返るような、やすらぎの時間です。 朝9時…

8月10日 賢治を読む会 会場の都合で賢治ガーデンのシェルターで開催 菊寿司で昼食 午後は菜の花俳句入選者の表彰交流会 菜畑にて

[

8月9日  リオオリンピック 体操団体 柔道に感動 家回り整理ですっきり

徳さんが家回りの整備 を朝早くしてくれました。井戸のポンプも使えるようになり、子供たちの遊び場になっています。野菊の株もあったのですが、すっかりきれいになっていました。 松、竹、梅、の木がそろった、家の前の光景です。 縁側の前にあった 夏椿の…

8月8日 東保育園へ語りに行く  新メンバーと一緒に年長組で語る くろさわ病院へお見舞い

新メンバーと東保育園年長さんへ語る。 語り 金のしゃもじ くさった風 荻 おひさまをいったもぐら 川を上ったくじら 上 うた おばけなんてないさ 新メンバーと2人で4話語った。子供たちの輝く瞳がなんとも可愛い。語りをやってきて、本当に良かった。今日…

8月7日  夏野菜の収穫 今が最盛期

私たちが裏庭の草取りをしていると、猫のごうちゃん、花ちゃん、りりーちゃんがそろって応援に来てくれます。本当に可愛い家族の一員です。 夏野菜の最盛期で、トマト、キュウリ、なす、ピーマン、オクラ、ズーキーニ、ゴーヤ、キャベツ、などが毎日いっぱい…

8月6日  天然クーラーの取り付け、庭に散水開始。71年目 広島 原爆の日           

毎日の猛暑対策で今年も、 裏庭と前庭へスプリングクラーを取り付ける。我が家恒例の風物詩です。徳さんが元気で楽しく、やってくれるので、ありがたいです。古い家で夏は過ごしやすいのですが、井戸水を庭にまいてやると、天然のクーラーで1,2度は下がる…

8月5日  そば蒔き終了 体蝶管理 ハンドセラピーをやっていただく。民商夏祭り 

引き出しに入ったごうちゃん。 ハンドセラピーを2時間余りゆったりしていただく。至福の時間。 北の国から 最終回。好きだった俳優 地井武男や大滝修治などの名演技に触れられて充実した時間だった。