2月18  東保育園へ語りに行きお昼御飯を一緒に戴いて来る 写真のプレゼント戴く 佐久楽荘へ語りに


東保育園へ語りに行きました。今日は、今年最後の語りの会です。10時半から30分語りをして、後で園児たちと昼食会をやって、1年間のお礼の手づくりの送り物をいただきました。楽しいひと時でした。
私は年長さんの組でした。熱田さんに、沢山届けていただいた、羽根と羽子板を持っていきました。
語り  わしにさらわれた子ども それから どっこいしょ の語りをやろうと思っていると、園児たちが、おいもコロコロが好い、とリクエストされてしまいました。いもっころがし のお話はサトイモが給食に出る頃、10月ころ語ったお話を覚えていてびっくりするやら、うれしいやら。
語り始めると、面白いとみんながげらげら笑ってくれます。やっぱり子どもたちの心に残るお話なんですね。

語りの後15分ほど時間をとって、羽根つきをしました。羽子板が6本と梅型の羽根が6個あったので、6グループに分かれて、みんなが3回づつ羽根つきをして、楽しんでもらいました。日本の伝統的お正月遊びにふれ大喜びでした。


 昼食会をした後、サプライズプレゼントに大感動でした。語りの様子を写真にして、周りにまゆの花やドングリで飾った壁飾りです。
 9月頃から計画して準備されていたとか。本当にうれしいひと時でした。

 新子田の家で、新しい発見あり おはじきの時の歌を教わる、

 午後は ケアホームさくらへ。ひとりで1時間半皆さんに語ったり歌ったり、、楽しいひと時を過ごす。
 語り 皿さら山 わしにさらわれた子ども いもっころがし、犬ねこねずみにわとりのお正月 を語り 歌 浅間山から鬼けつ出して をみんなで歌う。
又白梅の花を持っていくと、湯島の白梅 の歌が出たり大変皆さんの雰囲気が盛り上がった。