2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

 7月16日  鎌田実先生の講演をきいてきました。

高齢社会を良くする女性の会の例会に参加し、引き続いて夜は鎌田実先生 講演を聞いて来ました。 腹筋と背筋を鍛えること、生姜を食べること。特に心に残りました。 いいかげんがいい の本を買いサインしていただいた時の先生の ことばかけに優しい人柄が滲ん…

 7月16日 楽農クラブ 給食用の人参蒔き 

 7月15日  お久しぶり  浅間 八ッ岳 くっきり 夏山になって現れました。

菜種も刈りとって耕しました。

  7月3日  粟 きび ひえ が順調に生育しています

 我が家でもブルーベリーが少し採れました。

完熟してから、と思っていましたら、鳥についばまれていました。 ブルーベリー園でもすずめの害があって、大変らしいです。

7月3日  小海のケイさんより海の幸のおすそ分け お寿司屋さんに刺身にして戴く

山国で暮らす私達には、うにやサザエ あわび ホタテ などは 料理屋やすし屋さんで戴くばかりですが、伊勢の海から貝の状態で、 送られた物が届きました。うになどどうしていいか解らないので、いつも 行くお寿司屋さんに相談し、刺身にしていただきました。 …

7gatu

 7月13日 菜種のとうみ掛け 全て終了  今年は早め作業が進みました。

菜種の収穫作業は去年よりかなり早めに終わりました。 毎年恒例の夜なべ作業もなく、うっとうしい梅雨のうちに終わって しまいました。 今年はメンバーが2人増えたことと、菜種の連作障害、冬の雪不足などの 気象の影響で、作物の出来が少々悪く収量も昨年…

7月12日   第3回高校同窓生展 高校 文化祭とあわせて開催

高校同窓会の総会、そして 同窓生展を高校を会場に開きました。 覇音 のテーマで在校生の皆さんの活気あふれる、文化祭に触れ、私達も エネルギーをたっぷりいただく良い機会となっています。 作品展も45人の同窓生の方が出品されて、100点近く飾られた…

7月11日  菜種干し 菜種畑起こし 

 同窓生展飾りつけに高校へ行きました。

12日に高校の文化祭と併せて第2回の同窓生展を企画したところ、 45人の皆さんのご協力で、100点近く賑やかに展示することが 出来ました。

 菜種刈り取り3日目 やっと良い天気になりました。

刈り取りの終わった畑からどんどんトラクターで起しています。 今年の収量は昨年より落ちるそうです。

7月9日  エム小学校のアイガモ田へ  大きく成長して、草を取っていました。

エム小学校のアイガモ田へ様子を見に行ってきました。 5年生が稲作りにアイガモ農法に取り組み、トクさんがお世話しています。 5月下旬お田植えして、その後アイガモを放して、草や虫を取って くれています。毎日当番の子ども達が小屋の掃除をしたりしてア…

 7月3日 自家用麦 大麦 うどん用伊賀築後オレゴン パン用ハルユタカ の脱穀

 7月8日  高校の同窓生展 素晴らしい作品が集まりました。

 賢治を読む会で ざしき童子の読み合わせをしました。

今年もエスさんからグラジオオラス を戴きました。 昨年エスさんから戴いた未容柳が開花しました。

 7月8日  アイガモが80羽 業者に引き取られていきました。 菜種収穫2日目

鶏の資料用もろこし畑の除草 地産地消で地元のかも肉に人気が出てきたようです。

 7月7日  菜種の刈り取りが始まりました。 仕事はじめのいっぱい

天気もなんとかもって、刈り取りが始まりました。

 7月7日 上田の孫の小学校へ授業参観に行きました。 じいちゃんは草刈。

1年生になって、始めての学校でしたが、タイミング良く学校へ行くお母さん と一緒になって、迷うことなく、参観の教室へ行き孫の様子を見てきました。 お母さんが都合悪く行けなかったので、代わりが出来て良かったです。

 7月6日 アイガモたち80羽が引き上げられました。 ご苦労様でした。

[ アイガモ達の活躍で草もなくなって来たので80羽ほど引き上げました。 稲をいためないためにも、数を減らしておいたほうが良いとか。

 7月6日 語りの会 打ち合わせ会 

夜の会合に行く時は天気が悪く雨が多い。 でも今晩は途中から月が顔を見せてくれました。 明日は満月です。 楽しく明るい雰囲気の中で出来たかな。

7月6日 映画 剣岳 点の記  鑑賞会 

映画愛好のメンバー5人でシネマへ行きました。

 7月4日 同窓生展の打ち合わせ 高校へ

7月12日の 同窓会の総会と同窓生展の打ち合わせのため高校へ行きまし た。

7月3日 アイ小学校の語り  アイ保育園の語り 

アイ小学校 お話の泉 グループと改まっての活動でした。 1年生に 上の爺と下の爺の 語りをしたりどじょう取りのうけを持って行き 手にとって見せてやりました。 おみやげにどじょうを持っていきました。 アイ保育園 年中さんへ2人で行きました。 語り 犬の…

 7月1日 阿蘇山麓めぐり 阿蘇火山博物館 観光会館はかた 福岡空港へ

雨と霧のため 草千里 阿蘇連峰の眺望 ロープウエーで中岳山頂へは行けませんでした。次回のお楽しみ。 博物館で阿蘇の四季を大型映像で楽しみました。草千里で馬に乗れたら最高 次回は来れるかな。 79人と大勢の旅行でしたが、ベテラン添乗員さんのリード…

6月30日 臼杵 (うすき) の石仏59体が国宝 高千穂峡 天岩戸神社 阿蘇内牧温泉泊

59体の磨崖仏 高千穂峡[ かやぶき屋根の食事処 神楽の太鼓の響きを聞きながら 天岩戸神社 望月小唄 荒城の月 古城などの歌から演歌まで、次々とリクエストがあり 楽しい宴会でした。

 6月30日  別府地獄温泉 海地獄 めぐり 臼杵の石仏 高千穂峡 天岩戸神社 阿蘇泊

ホテル周りが湯煙の立つ地獄湯でした。海地獄 コバルトブルーの海地獄硫酸鉄が溶解して綺麗な海の色でした。 熱帯の睡蓮咲ける別府の湯 温泉の湯が池に注がれているそうです。

  6月29日ー7月1日 九州への旅  湯布院 別府温泉 阿蘇 方面

6月29日 湯布院ー別府温泉へ集中豪雨の中でしたが楽しいバス旅行でした。 福岡市上空 激しい雨の中 湯布院の民族村を見てきました。 木のするす 昔ばなしで語っていた 手回しの するす を発見して、感激で した。 別府鉄輪 かんなわ 温泉泊まり さすが湯…

 6月27日   かたりのおもてなし  図書館へ メンバー4人で

語り デイランボー 師番の赤馬 上の爺と下の爺 うり姫 わらべうた遊び あんたがたどこさ 猫のけつ 麦の話 麦の穂持参 おみやげに